ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

現実逃避楽園

焚き火をしたくて、したくて……

6月の雑記

   

6月の雑記

懲りずに。
また山を目指すのである。


6月の雑記

今回目を付けたのが『男体山』

奥久慈男体山とよ呼ばれる、大子方面にある山。


6月の雑記

大円地という場所の駐車場に車を停めて、トコトコと登山口を目指す。


6月の雑記

右側が一般コース。左側が健脚コースとのこと。

片道一時間半と聞いていたので、それよりはゆっくりになるだろうけど休み休み行こうと



健 脚 コ ー ス に 入 り 込 む



6月の雑記


え?


道どこなん?



6月の雑記


この時期、もう虫が多い。

休み休みの予定が

『止まったらやられる……!』の思いから


追いたてられるように道を進んでいく


6月の雑記

ずいぶん登ったな~と下方を写真に撮ってドヤ顔キメてたけど、この地点でまだ行程の2割ほどの場所だった



6月の雑記

く……鎖や……!?

山の山らしいアイテムを見つけてテンションを上げる


6月の雑記

ほほほ

たっのし~


6月の雑記


は?
この角度は……

ここで、この山は自分にはまだ早かったのではないかと思い出す

しかし、斜面の先が明るい。
もしや、もう頂上か!?

6月の雑記


必死の思いで鎖を掴み、斜面を登る。
なんだかんだ、登れるものだ

6月の雑記

あれ……

あの山、なんでしょうか?

ここ、山頂じゃないんですか?


6月の雑記


やばい、心が折れる音がする。
この日は夏日。汗が滝のように流れる。
木陰に腰を下ろし、この先の進退を考える。

6月の雑記


進むべきか、退くべきか。
登りきったと思ったら、まだ半分くらいしか来てないと気づいたときのダメージはなかなかのもの。

6月の雑記


もってきた水分が半分をきったら引き返そう。
そう決心して進んでいくと

6月の雑記


先は鎖場だらけでした。
ストックをバックパックにしまい、必死に登っていく

6月の雑記

途中は写真を撮る余裕もなかった。

6月の雑記


お!!
あれ、ネットで見たやつだ!!


6月の雑記


登った。登ったぞ!!

6月の雑記


よくネットなどの写真で見るやつ。
真似してみる。

自撮りにチャレンジするも、ユスリカの大群に包囲され顔がクシャる。



無理。


6月の雑記

男体山山頂で達成感と、下山の不安を抱え休憩。

6月の雑記

これを下るのか……
肺を持って行かれ、足の筋肉を持って行かれ……
足を滑らせながら、ヒイヒイ言いながら降りていく



6月の雑記
なんとか下山。
健脚コースは足が健やかな人が登るコースだなと思いました、まる。



6月の雑記
そして別な日

6月の雑記
御前山を視察

6月の雑記
この日は東登山口から入って西登山口へ出るというお散歩

6月の雑記
最初に健脚じゃない足のHPがガリガリ削られたけど、楽しそうなところだった。
近いうちにもう一度チャレンジしたいところ。





6月の雑記
唐突なバックパック。
アクションバッグを外して、カリマーのやつに替えました。
純正のアクションバッグはモールを通してマジックテープで固定するんですが、固定具合に不安を覚えたので変更。容量は減った気がします。

まぁまだまだむだな物も多いと思うので、何とかキャンプに行けるラインは保ててるはず。

6月の雑記

ここのポケット


6月の雑記
この携帯消火器でだいぶ容量を喰われてます

6月の雑記
この1Lサイズのボトルとほぼ同じ大きさ。

何か小さくて良いものは無いものか。



あと、焚き火したあとの火消し壺問題。
今は厚手のアルミホイルで包んで、冷えた頃に撤収してるんですが、みなさんはどのような方法なんでしょう?
良い方法あれば教えていただきたいです……








このブログの人気記事
ズボラ男のキャンプ飯
ズボラ男のキャンプ飯

同じカテゴリー(バックパック)の記事画像
初冬の大子ソロキャンプとやはり確認不足
東ドイツ軍テントシートでリフレクター
晩秋?初冬? まだ紅葉あるからセーフでしょ!
風のため断念
同じカテゴリー(バックパック)の記事
 初冬の大子ソロキャンプとやはり確認不足 (2018-12-21 16:38)
 東ドイツ軍テントシートでリフレクター (2018-12-11 12:03)
 晩秋?初冬? まだ紅葉あるからセーフでしょ! (2018-12-04 15:44)
 風のため断念 (2018-02-17 16:45)



この記事へのコメント
よしひろさん、こんにちは。

奥久慈男体山の健脚コースを登ったんですね!
以前に、ワンコとこのコースを登った時はヒヤヒヤでしたが、
切り立っているぶん頂上は気持ち良さそうですね。

他にも色々のコースがあるので脚を鍛えるには良い山だと思います。
消火器を持ち歩いているのは安心ですね。
私は小さな焚き火なので重要視していないけど、
万が一を考えると用意しておきたい装備ではあります。
でも、もしもとか万が一を考えると装備って増えちゃうので
どこかで割り切るか、他の方法を考えてですが
燃やしきれるだけの焚き火で済ませるのが一番の近道カモしれません。

低山歩き頑張って下さい(^^)/

SORASORA
2019年06月13日 11:18
>>SORAさん
こんにちは!!
奥久慈男体山のパンフレットを見てみると、西金駅から男体山抜けて上小川駅まで行くコースも載ってました!!体力がついてきたら行ってみたいと思いますが、とても今は……

バックパック、どこかで持ち物を妥協しなければならないかぁ……そんな気はしていました(笑)
消火器はもうしばらく持ち歩いてみますが、火消し壺は焚き火の時間調整で様子見てみます!!最悪、飯盒!!←

よしひろよしひろ
2019年06月14日 12:40
お疲れ様でした
 
登山は苦手(笑)ですが、達成感と頂上からの眺めはたまらんですよね。
車で気軽に入って行けない所を、それまで見たことのない景色を見ながら
道具担いで自分の足で歩いて進む。
そこへ「テント泊」が加わると更に世界が広がります。
まぁ、下界のようなキャンプという訳には行きませんが、独特の雰囲気もあり
それはそれでなかなかオツなものです。
私がたまに行く尾瀬は山こそあれ、登らなくともその「テント泊」が楽しめるので
ビギナーの方にもオススメな場所です。
アイテムが揃ったら是非お試しを。

DancinghorseDancinghorse
2019年07月11日 10:40
>>Dancinghorseさん
足が貧弱すぎて、下山したら足が着信でもきてんのかってくらい震えています。
なんというか、子供の探求心に似たものを山登りに感じています。
テント泊してみたいですが、持っていくテントがまだ無いのでオアズケですねぇ。
尾瀬に興味がギンギンです!!いつか行ってやる!!!

よしひろよしひろ
2019年07月12日 21:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
6月の雑記
    コメント(4)