ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

現実逃避楽園

焚き火をしたくて、したくて……

キャンプ村やなせ、工事終わったってよ!!

   

キャンプ村やなせ、工事終わったってよ!!
いつものポジションですが


キャンプ村やなせ、工事終わったってよ!!
斜面までの距離が延びてました
以前より使えるスペースが増えてゆったりしましたねぇ

キャンプ村やなせ、工事終わったってよ!!
以前からムササビ泊をしてみたいと思っていた。
現地に行く前にスポーツオーソリティーでメッシュシェルターを購入

曇天の今後にビビりながらの決行となる


キャンプ村やなせ、工事終わったってよ!!
今回はファイヤーボックスオンリーで過ごす

背面に石をくんで気持ちだけでもカマドを。

キャンプ村やなせ、工事終わったってよ!!
キャンプ村やなせ、工事終わったってよ!!

早速だが晩御飯。
薪割りの写真でもとっておけば良かったか……

キャンプ村やなせ、工事終わったってよ!!
メニューは
ビーフシチュー、フランスパン、草

キャンプ村やなせ、工事終わったってよ!!
気持ちカマドのおかげで足元が暖かい


キャンプ村やなせ、工事終わったってよ!!

焚き火をいじりながらボーッと過ごす。
毎回代わり映えしない一時だけど、代えがたいですね
満たされている感じがする



キャンプ村やなせ、工事終わったってよ!!
夜中に雨に襲われることはなかった
しかし、遠くもない空が不穏な色をしている

キャンプ村やなせ、工事終わったってよ!!
朝食は
フランスパンのチーズクリーム乗せ、ウインナー、ポタージュスープ、草


朝食後は焚き火をいじりながら昼まで過ごした


撤収のとき、ファイヤーボックスが歪んでいた

なるべく永く保ってくれ……



このブログの人気記事
ズボラ男のキャンプ飯
ズボラ男のキャンプ飯

同じカテゴリー(焚き火)の記事画像
大子某所でー
予想外に寒くて
椅子があるとラグジュアリー感を感じた
ヘクラさん、お疲れのご様子
初冬の大子ソロキャンプとやはり確認不足
東ドイツ軍テントシートでリフレクター
同じカテゴリー(焚き火)の記事
 大子某所でー (2020-11-22 11:23)
 予想外に寒くて (2020-11-05 18:00)
 椅子があるとラグジュアリー感を感じた (2019-02-19 22:15)
 ヘクラさん、お疲れのご様子 (2019-01-21 16:25)
 初冬の大子ソロキャンプとやはり確認不足 (2018-12-21 16:38)
 東ドイツ軍テントシートでリフレクター (2018-12-11 12:03)



この記事へのコメント
飯うまそ〜(^^)

シェルターの使い勝手はどうですか?

ヨゴロウザヨゴロウザ
2018年06月20日 13:36
>>ヨゴロウザさん
セブンプレミアムのビーフシチュー、肉もごろっと入っていて美味しかったです。値段はやむなし!
シェルターは2mで表示されているけれど、身長が170越えると狭く感じてくると思います。
展開はさすがポップアップ! 手から離してぽん!です。
僕的にはアリですね!

よしひろよしひろ
2018年06月20日 18:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプ村やなせ、工事終わったってよ!!
    コメント(2)