春を感じる

よしひろ

2018年03月13日 23:38


三月十二日
夜勤明けの体を引きずってキャンプへ

今日しかない
最近は休みの日に天気が荒れていた
今回、予報だと翌日までは晴れている
さらには風まで穏やかなようだ


庭でナイフと斧遊びで生産された小割り薪
薪二束分ほどを米袋に入れて持ってきた
来る途中で買ったのが三束
現地で一束
計六束分ほどの薪がある
盛大に燃やすとしよう


気になってハンガリー幕を買ってみた
ポーランドがなかなか手に入らないのでガス抜きに……


ほう……

なかなか良いですね!!
中は思ったよりも狭かった
寝ることは出来るけど、ややカビ臭い
シュラフ入れるのが躊躇われたため、急遽車中泊へと変更
この判断が功を奏す

荷物を入れ込むと凄まじくデイキャンにはピッタリのサイズ感だと思う


左右の色が違うのは年代の違いに依るものだろうか

そして車を降りたときから止まらないくしゃみと鼻水
目のかゆみ

春を目一杯体感する


花粉症辛いです



体力を奪われ、鍋をつくるのが億劫になる
カップ麺とお菓子で夕飯をすませる


くしゃみと鼻水と戦いながらひたすら焚き火
寒さはそれほどでもない
夜も花粉って舞っているのだろうか
車中泊へ変更して良かった


9時を過ぎると眠気が限界に近づく
火を消して車へと乗り込む
外よりは症状が楽そうだ





翌朝

なかなか良く眠れた
さっそく火を起こす



コーヒーは昨夜は鼻がバカになっていたので諦めた
淹れるときはバネットももっているが、簡単ドリップなるドリッパーのほうが出番が多い。まるごと捨てられるから便利。


また辛い日になりそうだ


薪が無くなるまで焚き火して、家路に着いたのが正午となりました。
今回キャンプでボックスティッシュが一箱無くなるという快挙。


次は花粉がおさまってるといいなぁ

関連記事